料金表
※ほうとうにはかぼちゃ、ジャガイモ、ネギなど約6種類が入っています。吉田のうどん・そばにもトッピングをお付けしております。
必ずお1人様1つの麺類体験をお選びください。オプションのみのご注文はできかねますのでご了承ください。
なるべくグループで同じセットやメニュー・オプションを注文いただけると当日の進行がスムーズです。
バラバラのセットをご注文いただくとお時間が長引いてしまう可能性もございますのでご了承ください。
食べきれなかった分は全品お持ち帰りいただけますので、ご希望の方にはお持ち帰り用の容器をお渡しいたします。お気軽にスタッフまでお申し付けください。
※すべて税込み価格
12歳以下のお子様500円引き
4歳以下のお子様無料
大人気のセットメニュー
お子様セット |
麺作り体験 + わたあめ + 本日のデザート
5~12歳限定です。
|
¥3,600 →¥3,300
|
お子様からあげセット |
麺作り体験 + からあげ + 本日のデザート
5~12歳限定です。
|
¥3,600 →¥3,300
|
富士家セット |
麺作り体験 + ミニ天丼 or ミニモツ煮丼 or ミニ唐揚げ丼 + 安倍川餅作り体験
富士家オリジナル丼と山梨県を代表する名物体験のセットです。ご予約時にお好きなどんぶりをお選びください。 |
¥4,300 →¥3,980
|
山梨セット |
麺作り体験 + 鳥もつ煮 or モツ煮 or スパイスからあげ+安倍川餅体験
富士家の人気サイドメニューと山梨県を代表する名物体験のセットです。ご予約時にお好きなサイドメニューをお選びください。 |
¥4,300 →¥3,980
|
土鍋セット |
麺作り体験 + ほうとうリゾット or わかさぎの炊き込みご飯 or 親子丼 or 吉田のうどん風炊き込みご飯
お好きな麺打ち体験と、ボリューム満点の土鍋がセットです。ご予約時にお好きな土鍋メニューをお選びください。 |
¥4,300 →¥3,980
|
馬刺しセット |
麺作り体験 + 甲州名物馬刺し
お好きな麺打ち体験と甲州を代表する名物「馬刺し」のセットにです。
※1名様のみのご注文はできません。 |
¥4,300 →¥3,980
|
お土産セット |
麺作り体験 + お持ち帰り麺 + お土産すりだね40g
お持ち帰り麺は体験内容と同じものになります。お土産すりだね40gは、富士家オリジナルすりだね全10種からお選びいただけます。 |
¥4,350 →¥3,980
|
デザートセット |
麺作り体験 + 安倍川餅体験 + 本日のデザート |
¥4,100 →¥3,980
|
単品メニュー
単品メニューは組み合わせ自由です。
※煮込み、丼は体験ではなく当店で調理したものを提供いたします。
単品麺作り体験 |
郷土料理ほうとう作り |
¥3,300 |
特製激辛マグマほうとう作り |
¥3,500 |
富士吉田名物吉田のうどん作り |
¥3,300 |
忍野八海そば作り |
¥3,300 |
ラーホー(ラーメンほうとう)作り |
¥3,300 |
体験オプション |
お土産麺作り(1人前) |
¥500 |
だし巻き卵作り |
¥500 |
安倍川餅作り |
¥500 |
わたあめ作り(2人前) |
¥500 |
一品料理 |
馬刺し(3人前) |
¥1,500 |
馬肉の串焼き |
¥500 |
甲州鳥もつ煮 |
¥500 |
富士家名物 モツ煮 |
¥500 |
スパイス唐揚げ |
¥500 |
ワカサギの天ぷら |
¥500 |
ご飯もの |
天丼 |
¥500 |
モツ煮丼 |
¥500 |
唐揚げ丼 |
¥500 |
馬肉おにぎり |
¥500 |
ほうとうリゾット(2人前) |
¥800 |
ワカサギの炊き込みご飯(2人前) |
¥800 |
吉田のうどん風炊き込みご飯(2人前) |
¥800 |
スパイスカレーライス |
¥500 |
デザート |
米ぬかスムージー(イチゴ・ミックス・バナナ・かぼちゃの4種類からお選びください。) |
¥500 |
本日のデザート |
¥300 |
ドリンク |
アルコール飲み放題(山梨の地酒含む・ビールは含まれません) |
¥1,000 |
瓶大ビール |
¥600 |
アルコールドリンク各種単品 |
¥300 |
ソフトドリンク各種単品 |
¥100 |
お土産作り体験
体験教室富士家ではお土産用の手打ち麺作り体験も行っております。
お客様自身が打った麺を山梨旅行のお土産にしてみませんか?
お持ち帰りしてご家族やご友人と自宅でお楽しみください。
※ほうとう・吉田のうどん・そばからお選びください。
※お食事の提供はございません。
お食事なし麺作り体験 |
お土産麺作り体験セット
麺2人前+お土産すりだね40g |
¥2,500 |
お土産山梨セット
麺2人前+安倍川餅2人前+お土産すりだね40g |
¥3,000 |
お土産すりだねセット
麺2人前+お土産すりだね40g3点セット |
¥3,000 |
お土産富士家セット
麺2人前+安倍川餅2人前+お土産すりだね40g3点セット |
¥3,500 |
お土産ハーバリウムセット
麺2人前+ハーバリウム体験+お土産すりだね40g |
¥4,000 |
お土産キャンドルセット
麺2人前+キャンドル作り体験+お土産すりだね40g |
¥4,000 |
体験メニューの紹介
ほうとう作り体験

ほうとうとは、山梨県を中心によく食べられる郷土料理のことです。小麦粉を練りざっくりと切った太くて長い麺を、カボチャなど野菜と共に味噌仕立ての汁で煮込むのが特徴です。
山梨の郷土料理ほうとうを詳しく知る
特製激辛ほうとう

特製激辛ほうとうは、世の激辛好きのために考案した人気のメニューです。富士家オーナーが探し出した世界各地の激辛唐辛子を混ぜて作ったオリジナル味噌で味付けしたほうとうです。唐辛子を混ぜ込んだ真っ赤な麺は写真映えもします。ぜひお試しください。
吉田のうどん作り体験

吉田のうどんとは、山梨県富士吉田市や河口湖近辺でよく食べられる郷土料理のうどんのことです。
河口湖は富士山の裾野にあり年間平均気温11℃と大変寒く、稲作に不適合な地域だったため大麦・小麦・粟などが主食でした。今でこそ名物になっていますが、元々は富士吉田や河口湖の庶民的な家庭料理だったそうです。
吉田のうどんを詳しく知る
忍野八海そば作り体験


秋から冬にかけては「そば」が旬の季節になります。秋の「新そば」が出回り、年末の「年越しそば」で最盛期を迎えます。歳時記でもそばは冬の季語として記されています。
忍野八海そばを詳しく知る
安倍川餅作り体験(オプション)

黒蜜ときな粉をかけてたべる安倍川餅をつくる体験、綿あめ作り体験など大人の方からお子様まで楽しめるメニューをご用意しております。
綿あめ作り体験(オプション)

夏祭りと言えば「わたあめ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。そんなわたあめを自分で作ることが出来ます。大人も子供も大好きな綿あめは、食後のお腹がいっぱいな際にもオススメです。
一品料理の紹介
甲州名物馬刺し

馬刺しは富士家にご来店いただいたお客様のほとんどが注文する大人気メニューです。馬刺しと言えば九州を思い浮かべますが、その昔、富士山に登っていた人たちが荷運びに馬を利用していました。なので、昔から馬が安価で手に入りやすく、この地域に根付いてきました。
名物鳥もつ煮

甲府鳥もつ煮は山梨県の名物料理の一種です。ニワトリのモツを砂糖と醤油で照り煮したもので山梨県内の蕎麦屋さんやほうとう屋さんでよく食べられます。「B級ご当地グルメ」のひとつに分類されており、山梨県内を訪れた観光客にも人気の料理となっています。
富士家名物 モツ煮

富士家名物のモツ煮は、馬肉・牛すじなどを入れて煮込んだご飯にもおつまみにもなる逸品です。下処理をしっかりとしているので臭みもないためお子様にもおすすめです。
万能辛味調味料 すりだね

富士家では山梨名物である万能辛味調味料「すりだね」の専門店としても営業しております。すりだねは主に吉田のうどん屋さんやほうとう屋さんに必ず置いてある辛味です。通常、一種類しかないすりだねですが、富士家ではこだわりのスパイスや無添加にこだわった調味料を加えた、富士家独自のすりだねを全10種ご用意しております。ご旅行のお土産や差し入れにもぴったりです。(体験後のお食事の際に試食をお出しします。)
山梨の地酒

山梨県産の地酒を含む、時間無制限飲み放題(1000円)も行っております。(※ビールは別料金になります。)
一杯単位でもご注文いただけます。
「山梨の地酒と言えばコレ!」という日本酒を取り揃えました。山梨の米と水を100%使った認定酒をお楽しみください。
体験中、体験後のお食事の時間などお好きなタイミングでスタートが可能です。
甲州ワイン

ワイン醸造に適した日本固有の白ブドウ品種「甲州ブドウ」。1000年以上の歴史を持つと言われる甲州ブドウは、そのほとんどが山梨県でワイン醸造用として栽培され、この甲州ブドウで造られたワインを「甲州ワイン」と呼びます。
ブドウ栽培に恵まれた気候の山梨県甲州市勝沼を中心に、甲州ワインのワイナリーは約80。いまではワイナリー見学や試飲のツアーがあるほど、ブランド力のあるワインです。
参加されたお客様の様子
参加されたお客様を一部ご紹介させていただきます。
お子様連れのお客様

体験をされたお客様の様子をもっと見る
お客様の声・感想
お客様の声をもっと見る
よくあるご質問
お客様からよくいただく質問ですのでぜひ一度お読みください。
ご不明な点がある方はお問い合わせよりお願いいたします。
- 所要時間はどのくらいですか?
- 60分~90分となります。お客様の人数やセットメニューによって前後いたします。
- ほうとうの具材は最初から含まれますか?
- はい。かぼちゃやネギなどの具材(7種類ほど)は最初から入っています。鶏肉をトッピングで加えることが可能ですので、ご予約時にお伝えください。※最初から入っている具材は仕入れ状況により変更する場合がございます。
- 英語での対応は可能ですか?
- はい。スタッフは英語での対応もできますので外国からのお客さまもお気軽にご利用ください。
- 最大何人まで同時に体験できますか?
- 山中湖店舗だけですと50名様前後まで対応可能ですが、富士吉田河口湖店も含みますと最大130名様前後まで対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
- ネイルをしていても体験はできますか?
- はい。ご希望のお客さまにはビニール手袋を使っていただいておりますのでスタッフまでお申しつけください。
- クレジットカードは使えますか?
- はい。クレジットカードもご利用いただけます。(VISA/Mastercard/AmericanExpressに限らせていただきます)
- 山中湖店は河口湖からはどのくらい時間がかかりますか?
- お車でおよそ20分です。
- 山中湖店の最寄り駅からは徒歩何分かかりますか?
- 最寄駅はございません。基本的には車でお越しいただくか、バスを乗り継いでのご来店となります。
- 山中湖店には駐車場はありますか?
- はい。店舗前に無料駐車場がございますのでご利用下さい。
- 予約は必須ですか?
- 平日と祝日は完全予約制にしておりまして、前日までに必ずご予約いただいております。
土日の10時~15時は予約優先性としており、ご予約無しでもご来店いただけます。(9時前または15時以降の体験をご希望の場合は、予めご予約下さい。)
事前にご予約をご希望の方はお手数ですが、お問い合わせページから電話またはLINEにてご連絡ください。
- 夜中や早朝でも予約できますか?
- はい。こちらのお問い合わせLINEから24時間受け付けております。時間は気にせずご連絡ください。
- 後片付けもする必要がありますか?
- 後片付けはスタッフが行います。体験後に食事をして終了となります。
- 体験時間はどのくらいかかりますか?
- お食事込みでおよそ1時間半~2時間を予定しております。安倍川餅作り体験、鳥モツ煮作り体験はそれぞれ+5分~10分程度です。お客様の人数や当日の状況によっては終了時間が多少前後しますので予めご了承ください。
- 用意するものや持ち物は何が必要ですか?
- 材料、道具はすべてこちらで用意してあります。お客様にお持ちいただく物は特にございません。ただ、小さなお子様用のエプロンはありませんので、必要であればお客さまでご持参ください。
- ヴィーガン・ベジタリアンでもたべれますか?
- はい。ほうとうはダシなしで味噌のみでスープを作っておりますのでご安心ください。
- 食べきれない場合は持ち帰ることはできますか?
- 食べきれなかった分は全品お持ち帰りいただけますので、ご希望の方にはお持ち帰り用の容器をお渡しいたします。お気軽にスタッフまでお申し付けください。
- どんな方が参加されますか?料理が得意な方ばかりでしょうか・・・?
- ファミリーやお友達のお客様、若い方も多くいらっしゃいます。料理は普段しないという方も多くいらっしゃいますが、スタッフがしっかり作り方をお伝えしますのでご安心ください。体験に参加したお客様の様子はこちらのギャラリーからご覧いただけます。
- 初心者でも参加できますか?
- はい。料理未経験の方でも楽しんでいただけます。一部包丁や油を使う工程がありますがスタッフがついていますのでご安心ください。
- 小さな子供が一緒でも大丈夫ですか?
- はい。お子様と一緒に体験されるお客さまも多くいらっしゃいます。火や包丁を使いますのでその時だけ注意してください。
- スマホやビデオで撮影しても構いませんか?
- はい。ぜひ思い出を映像や画像に残してください。SNSやブログなどへのUPも歓迎しております。
- ≪お申込みページにアクセス≫
- LINEまたはお電話にてご予約受付ております。
- ≪参加人数や日程を送信≫
- 当日予約も受け付けておりますがお客様の人数によっては対応出来ない場合がございます。
- ≪ご予約確定≫
- ほうとう体験の他にも、山梨の地酒飲み比べや信玄餅作りなどのオプションもご用意しておりますので、ご希望でしたらお知らせください。
- ≪現地にてお支払い≫
- お支払は現金またはカードにて承っております。
体験の開催場所
※山中湖店は団体様専用の会場になります。80名様以上のご予約時のみご利用可能です。80名様以下のご利用の場合は富士吉田河口湖店舗にてご案内いたしますので予めご了承ください。
②富士家 富士吉田河口湖店



住所 |
〒401-0301
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3376-3 |
駐車場 |
10台
※観光バス利用の場合は事前にお伝えください。 |
予約 |
予約優先制(ご予約無しでもご来店ただけます) |
定休日 |
不定休 |
予約可能時間 |
AM 9:00~20:00 |
催行人数 |
1名~ |
最寄駅 |
富士急行線河口湖駅(徒歩15分) |
お土産販売

お土産用で富士家特製すりだねを販売しております。当店のすりだねは全9種類のお味からお選びいただけます。
すりだねは、赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加え油で炒めた調味料・薬味です。富士吉田市内や河口湖のどのうどん屋さんやほうとう屋さんのどこに行っても、必ずこのすりだねが置いてあります。
うどんだけでなく様々なお料理に合う調味料で、辛いだけじゃなく旨味も詰まっているので辛いのが苦手な方でもおススメしています。体験の思い出にどうぞ。
・富士家特製すりだね(80g)
ベーシック・激辛・ガーリック・ジンジャー・山椒・スパイスカレー・パプリカ・大噴火・天国の9種類のお味からお選びいただけます。 |
¥700 |
・富士家特製すりだね(40g)
ベーシック・激辛・ガーリック・ジンジャー・山椒・スパイスカレー・パプリカ・大噴火・天国の9種類のお味からお選びいただけます。買えば買うほど一つ当たりの料金が下がるので、たくさん買うほどお得です! |
¥440 |
お土産販売

お土産用で富士家特製すりだねを販売しております。当店のすりだねは全9種類のお味からお選びいただけます。
すりだねは、赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加え油で炒めた調味料・薬味です。富士吉田市内や河口湖のどのうどん屋さんやほうとう屋さんのどこに行っても、必ずこのすりだねが置いてあります。
うどんだけでなく様々なお料理に合う調味料で、辛いだけじゃなく旨味も詰まっているので辛いのが苦手な方でもおススメしています。体験の思い出にどうぞ。
・富士家特製すりだね(80g)
ベーシック・激辛・ガーリック・ジンジャー・山椒・スパイスカレー・パプリカ・大噴火・天国の9種類のお味からお選びいただけます。 |
¥700 |
・富士家特製すりだね(40g)
ベーシック・激辛・ガーリック・ジンジャー・山椒・スパイスカレー・パプリカ・大噴火・天国の9種類のお味からお選びいただけます。買えば買うほど一つ当たりの料金が下がるので、たくさん買うほどお得です! |
¥440 |
すりだねの購入はコチラ
米ぬかランチの紹介
当店では不定休で昼の営業も行っております。
ランチメニューと昼飲みプランがございます。
ランチの特徴としてすべてのメニューに米ぬかを使用しております。
米ぬかは精米の過程で削り取られる部分のことを言います。
健康にいいとされている玄米の栄養素のうち95%が米ぬかだと言われており、体にいいスーパーフードなのです。
食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富で、コレステロールの吸収を妨げるγ-オリザノール、高血圧改善に効果があるフェルラ酸などが含まれています。
米ぬかは漬物のぬか床や化粧品や石鹸などで使われていますが、当店では食べられる米ぬかを販売しております。
ほんのりと甘みがありますが、どんなものにでも使えます。
米ぬかランチの特徴
【本格カレー】【栄養満点】【オリジナルメニュー】の3点が当店のランチの特徴です。
ミネラルや食物繊維やビタミンが豊富で食べるだけで健康になるといっても過言ではないスーパーフード米ぬかを使った料理をお楽しみください。
①本格カレー

河口湖エリアでは珍しい本格カレーをお出ししております。
日本のカレーやインドカレーとはまた違った味わいで、米ぬかをはじめ10種類以上のスパイスをブレンドしております。
②栄養満点

米ぬかだけでも栄養満点ですが、その他の素材も栄養価を特に意識して調理しています。
普段から不足しがちな食物繊維、ミネラル、ビタミンなどが豊富に含まれる食材を集中的に混ぜており、栄養不足な方におすすめです。
③オリジナルメニュー

ここでしか食べられないオリジナルのメニューをお出ししております。
米ぬかほうとうはおすすめの一品です。
米ぬかランチはこんな方におすすめ
- 栄養不足が気になる方
- 気軽に栄養アップさせたい方
- 食物繊維を取りたい方
- ビタミン、ミネラルを取りたい方
- 嫌いなものが多いお子供がいる方
米ぬかランチメニュー
米ぬかランチは米ぬか入りのカレー・ほうとう・鍋を提供しております。
野菜で煮込んだカレーや豆カレーやチキンカレーなど、具材は様々ですが、カレー粉は当店オリジナルの米ぬかカレーパウダーを使用したオリジナルカレーを日替わりでご用意しており、ほうとう・鍋をご注文の方にもカレーがついてきます。
カレーは唐辛子不使用ですので、お子様や辛いものが苦手な方でも食べていただけます。
辛くしたい方には激辛唐辛子と自家製激辛ソースがございますのでお好みでご使用ください。
野菜をたくさん煮込んでいますので野菜を取りたい方にもおすすめです。
米ぬかスパイスカレー定食 1,000円

米ぬかをいれたオリジナルカレースパイスを使用した栄養満点のカレーランチです。
小麦粉・油不使用の為グルテンフリーでトランス脂肪酸も含まれていません。
カレー・ライス・サラダ・完全無添加のオリジナルスパイスからあげがセットになっております。
選べる米ぬかほうとう定食 1,200円


米ぬか入りの栄養満点のほうとうをシンプルにみそで煮込んだ昔ながらの味付けを含む6種類のスープから1種類選べるほうとう定食です。
ライス・スパイスカレーがセットになっております。
定番ヴィーガンほうとう
定番ほうとうの具材はカボチャをはじめ野菜のみとなっており、動物性のダシも不使用ですのでベジタリアンやヴィーガンの方にも食べていただけます。
火鍋ほうとう
火鍋ほうとうは豚肉入りの本格シビカラ火鍋スープで食べる珍しいほうとうです。
ネパール産花椒をつかった当店オリジナルのすりだねシビカラが入っていますが、辛いものが苦手な方でも食べられるように辛さはお好みで調整できます。
具材はキノコ、ネギなどの野菜と豚肉が入っております。
スパイス塩ほうとう
塩スパイスほうとうはおダシとオリジナル塩スパイスを使ったほうとうです。
コリアンダー、ブラックペッパー、タイム、オールスパイスをあらびきにしてスープに入れています。
とり肉と野菜を煮込み、シンプルながらも味わい深いスパイスほうとうで特に女性に人気です。
豚キムチほうとう
豚キムチほうとうは甘辛定番豚キムチ鍋味のほうとうです。
キムチ、ネギ、キノコ、豚肉などがはいっています。
チーズチキンカレーほうとう
お子さまにも人気のカレーほうとうは、そばにも使っているダシに当店オリジナルのスパイスカレーこをブレンドしてチーズをトッピングしているほうとうです。
ジャガイモ、ネギなどの野菜が入っています。
チーズトマトほうとう
女性に人気のチーズトマトほうとうは、トマトを煮込んだスープにチーズをトッピングしたほうとうです。
ウインナー、ジャガイモなどが入っています。
特製鍋定食 1,200円

6種類のスープから選べる鍋の定食です。
白菜、キノコ、ネギなど季節のお野菜とお肉の盛り合わせと2種類スープがセットになっており、お席で煮込んで食べていただけます。
ライス・スパイスカレーがセットになっております。
米ぬかからあげ定食 1,000円

当店オリジナルのミックススパイスをかけて食べるスパイス唐揚げ定食です。
衣に小麦粉を使っていない為グルテンフリーで、代わりに米ぬかを使用していますので栄養も満点です。
スパイスカレー・ライス・サラダがセットになっております。
ディナーのご紹介

”もつ鍋・しゃぶしゃぶの食べ飲み放題サービス”を提供しております。もつ鍋・しゃぶしゃぶ食べ放題が出来るのは河口湖・富士吉田市周辺でここだけ!
もつ鍋・しゃぶしゃぶが食べ放題なのはもちろんのこと、ソフトドリンク・アルコールドリンクも飲み放題となっております。10名様以上で畳のお部屋を貸切可能ですので、小さいお子様も楽しいひと時をお過ごしいただけます。(個室貸切)
しゃぶしゃぶ&飲み放題プラン

|
大人 |
120分コース |
¥3,480 |
180分コース |
¥3,980 |
食べ放題120分コース |
¥3,980 |
食べ放題180分コース |
¥4,480 |
延長30分 |
¥500 |
もつ鍋&飲み放題プラン

|
大人 |
120分コース |
¥3,480 |
180分コース |
¥3,980 |
食べ放題120分コース |
¥3,980 |
食べ放題180分コース |
¥4,480 |
延長30分 |
¥500 |
山梨郷土料理&飲み放題プラン
- 前菜
- 本日のサラダ
- 自家製スパイスからあげ&フライドポテト
- 馬刺し
- 甲州鳥もつ煮込み
- 郷土料理ほうとう
- ほうとうリゾット

|
大人 |
120分コース |
¥3,980 |
180分コース |
¥4,480 |
延長30分 |
¥500 |
昼飲み限定プラン
昼飲み限定のおつまみ付き飲み放題のコースです。当店オリジナルのスパイス唐揚げ+セットで日替わりのおつまみが3品付きます。
2名様~・飛び込みOK(予約優先)
|
大人 |
60分コース |
¥1,980 |
90分コース |
¥2,480 |
120分コース |
¥2,980 |
追加スパイス唐揚げ一人前 |
¥500 |
延長30分 |
¥500 |
お土産商品の紹介
➀日本初・全国で唯一のすりだね専門店

当店は日本初のすりだね専門店です。
通常のすりだねだけではなくガーリック、激辛、ふりかけなどさまざまなすりだねを多数ご用意しております。
➁完全無添加のオーガニック

当店では完全無添加をお約束しております。
食品添加物を使用せず天然素材のみで作った自然のおいしさをお楽しみください。
➂栄養満点健康ランチ

当店では体にいいスパイスや野菜を使ったオーガニックフードの提供も行っております。
ここでしか食べられない栄養満点のカレーやオリジナルほうとうを是非お試しください。
➃厳選した野菜・唐辛子・スパイス
当店の商品に使用している唐辛子は、激辛好きのオーナーが探し回って厳選した唐辛子を使用しております。
スパイスも様々な国から仕入れた天然100%のスパイスだけを使用しております。
野菜はほぼ国内産を使用しております。
➄健康に特化したレシピ

身体にいい素材や栄養がある素材を日々研究してレシピを作っています。
山梨産の米ぬかを使用した商品は食物繊維やミネラル豊富で栄養満点です。
⑥便利な量り売り

激辛高菜先生では店頭にて全商品量り売りを行っております。
家庭用・業務用としてもお得にお買い求めいただけます。
体験教室富士家 代表挨拶

当HPをご覧いただき誠にありがとうございます。体験教室の代表をつとめます桑原ともうします。
ほうとう、吉田のうどん、忍野八海そばは山梨県を代表する郷土料理であり、観光でいらっしゃるお客様だけでなく市民にも昔から親しまれてきました。
私自身が過去に旅先で郷土料理を作る体験をしたときにすごく楽しかった思い出から、山梨を訪れる観光客の皆様にも山梨の名物を作って食べていただきたいと思い体験教室を始めました。
日頃多くのお客様に利用していただいており『楽しかった』『自分で作っておいしかった』とのお声をいただけることも多く、大変うれしく思います。
体験を利用していただいたすべてのお客様にとって楽しく充実した時間になるよう、スタッフ一同丁寧に接客・体験の進行をさせていただきます。